- info588530
7月の子どもたち♪(らいおん組🦁)
シャボン玉とばそ~♪
暑い日が続き、なかなか外に出られない日もありますが、そんな時はテラスでまったりシャボン玉!キラキラ光り、ふわっと浮いていく様子が楽しくて、さらに外の風も気持ちいい(^^)涼みながら楽しめることを工夫し、たくさん遊べたらと思っています♪


七夕製作🎋の様子
先日持ち帰った七夕製作🎋1つ1つの飾りに意味があることを伝えたことで、七夕を身近に感じながら製作をすることができました。個々に楽しみ、こだわって完成させていましたよ😊みんなの願いが叶いますように・・・♪



畑のお世話がんばっています🍃
みんなで相談して植えた夏野菜たち。子どもたちでアイデアを出し合い、毎日お当番さんが給食後に水をあげることに♪段々と大きくなっていく葉っぱや野菜に、日々嬉しそうに水やりをしてくれています😊自分たちで考え、お世話してきたからこそ、大きく育ったら給食の食材として、みんなで食べられることがとっても楽しみな子どもたちです!



プール遊びが始まりました☆彡
イトマンでのプールとは少し違い、園でのプールは遊びを通して楽しみながら、水の気持ちよさを感じ、ダイナミックに水にふれる経験をしています😊これから回数を重ねていくごとに遊びの中で水に潜ったり、身体が浮く感覚を知ったりと、園でのプールも存分に楽しみます🌱


らいおん🦁初!泥んこ遊び
はじめは久しぶりの泥んこに固まっていた子どもたちですが、泥で汚れ始めると写真の通り😊ダイナミックに楽しむ姿が♪さらにカップなどの容器を使って、コーヒーやプリンを作ったりと見立て遊びまで!全身で遊ぶ開放感と気持ちよさを満喫していましたよ♡


熱中症に気を付けながら、夏にしかできない経験をこれからも沢山したいです😊汚れものに洗濯物と、ご家庭にご協力いただくことが増えますが、よろしくお願いいたします。また、活動が増えることで疲れて帰ることもあるかと思います。子どもたちの様子を見ながら、ご家庭でゆったり過ごしてください🌱