- info588530
色々学び、体験し、考える!(ぞう組)
ちゃいるどすてっぷで、文字の数について学びました。
きりんは3文字。ねずみは3文字。
じゃあ2文字は何がある?4文字は?
りす・ぞう・プールは2文字?まだ、少し難しい部分もありますが・・・
子どもたちの頭はフル回転!考えます!!



みんなで しりとり をしたり、
言葉遊びも上手にできるようになっています!
さまざまな 食育 を学びました🍚
玉ねぎの皮むきをしました。
どこまでが 皮 かなぁ~?
友だちと話しながらむいていました。



帝塚山の学生さんが来てくれて、お箸について学びました。
丁寧に持ち方や、使い方を教えてもらいました。






畑に 夏野菜 を植えました。
「美味しくなってね~」の気持ちを込めて❤
これから、水やり 頑張ろうね!!





お父さん、お母さんに
感謝の気持ちを込めて、カード入れを作りました!
早速、使ってくれてるのを見て、喜んでいた子どもたち❣
いつもこども園への送り迎え、ありがとうございます。




日々、暑くなってきていますが、水分補給をしっかりしながら、
6月の梅雨時期にしか体験できない遊びをしながら
元気に過ごしていきたいと思います。