- info588530
沢山の「できた!」が増えたね!(らいおん組)
本日 らいおん組 ラストday🦁
1年間、子どもたちと一緒に過ごした日々が
走馬灯のように思い出されます。
ぽかぽかイイ天気🌞 すっかり春ですね‼
お散歩の途中で桜の花が咲いているのに気付いたり🌸
菜の花に蜂が止まっているのを見つけたり。
ちょうちょを追いかけて走ったり
沢山の春を感じました。
公園では、のびのびと活発にあそぶ子どもたち。
鬼ごっこをしたり、ブランコ、鉄棒、木登り。
汗をかきながらノンストップで遊んでいました。
子どもの体力は無限大∞‼
鬼ごっこでは、先生たちが追いつけないほどです💦













体操では、色々なことにチャレンジ!
鉄棒では、前回り、逆上がり、足掛け
縄跳びでは、前とび、後ろとび、片足・・・
マット、跳び箱、ボール投げ、など・・・
自分の目標に向かって、取り組んできました。
できなかったことが、できるようになり、自信につながり、
また、次頑張る!
チャレンジする気持ち、素敵ですね❤





チームに分かれて、さあ!対決!!
ルールのある遊びも、守ってできるようになりました!!



スイミングや、ピアニカなど、新しいことにも
沢山取り組んできました。
友だちとの関わり、集団生活の中での経験
様々なことを通して、心も体も大きくなったね‼
「できた!」ことが沢山ふぇました!!











らいおん組で過ごした1年間
みんなで、沢山笑って、沢山泣いて、沢山怒って、沢山喜んで
いっぽいっぽ 大きくなりました😊
保護者の皆様には、いつも暖かく見守っていただき、
沢山応援していただき、
ありがとうございました。
さて、いよいよ ぞう組🐘
不安もあるけど、希望と期待の方が大きな子どもたち!
みんなの未来はキラキラです✨
さあ!いっぽ!!踏み出そう!!!